海外発送/国際配送サービスの転送コム

DVD/チロンヌプカムイ イオマンテ

MXM-5643

5,000円(税込5,500円)

当サイトをどこでお知りになりましたか
購入数

愛しいキタキツネを父母(ちちはは)の国へ送るアイヌ民族の知られざる祭祀
1986年 カメラはすべてを撮っていた

まぼろしの祭祀を記録した映像がよみがえる!
1986年に撮影された秘蔵映像をレストアし映画化。アイヌ民族の文化・伝統の神髄を伝える、貴重なドキュメンタリー!!

1986年、北海道屈斜路湖を臨む美幌峠で、大正時代から75年ぶりに「キタキツネ(チロンヌプカムイ)のイオマンテ(霊送り)」が行われた。狩猟民であるアイヌの伝統的な考えでは、ヒグマやキタキツネといった生き物は、自らの肉と毛皮を土産にして、神の国から人間の国へとやってくる。それを受け取ったアイヌは、お返しにわが子のように育てた動物の霊魂を、その父母のいる神の国へと送るのだ。歌や踊りで喜ばせ、お礼の品をどっさり背負わせてお送りするのがイオマンテである。

イオマンテでは、カムイノミ(祈り)の一言一句に全霊が込められる。そして沢山のウポポとリムセが霊魂に捧げられる。心を尽くして歌い踊るアイヌの精神文化の原点がここにある。祭祀を司るのは、明治44年生まれの日川善次郎エカシ(当時75歳)。神の国へ戻ったチロンヌプカムイは、人間の国の様子を、神の国の父母や親戚、仲間に語り聞かせ、うらやましがらせる。するとキツネの仲間たちは、肉と毛皮をお土産にして、いつか人間の国を訪ねたいと願うのだ。

本作は、1986年に撮影された映像素材に、最新の2Kレストア(補修)を施して完成させたドキュメンタリー映画である。人気漫画「ゴールデンカムイ」の監修者・中川裕が訳と監修を務め、日川エカシの渾身の祈りをすべてアイヌ語に書き起こし、現代日本語訳でよみがえらせた。『冥界婚』や『見世物小屋』などでも知られる北村皆雄監督は「民俗の記録は古いほど原型が残っている。時間の奥に眠っていたアイヌの世界観を現在に引き出した」と語っている。

※タイトル「チロンヌプカムイ」の「プ」は小文字が正式表記

【監督:北村皆雄】1942年長野県生まれ。ドキュメンタリー映画監督。早稲田大学第一文学部演劇専修卒。1960年代から、アジアや沖縄・日本各地をフィールドに、映像人類学・民俗学を掲げ、100を超える映画・テレビ番組を制作。1986年に撮影した『チロンヌプカムイ イオマンテ』を、後世に伝えるため2021年に完成させた。

【司祭者:日川善次郎】1911年生まれ。日高・沙流川地方、振内(ふれない)の出身で、各地を放浪したあと屈斜路湖畔に暮らし、民芸店を営む。不世出のアイヌ神事の伝承者として知られ、カムイノミができる数少ない古老として、道内各地の儀式で祭司を務めた。1990年に79歳で逝去。妻キヨもアイヌ歌謡とムックリ(口琴)の名手であった。

監督:北村皆雄
撮影:柳瀬裕史、森照通、明石太郎
編集:北村皆雄、門馬一平
語り:豊川容子
音楽:豊川容子+nin cup
企画・スチル:堤大司郎
制作:三浦庸子
監修・カムイノミ対語訳:中川裕
司祭者:日川善次郎エカシ

●規格
カラー/16:9 LB/片面2層/本編 105分/字幕:1.バリアフリー日本語字幕/音声:1.オリジナル日本語・アイヌ語〈ドルビー・デジタル・ステレオ〉2.バリアフリー日本語音声ガイド〈ドルビー・デジタル・ステレオ〉

●封入特典:リーフレット

●発売元:ヴィジュアルフォークロア

●販売元:マクザム

(C)2021 VISUAL FOLKLORE INC.

製作年・国/2021年・日本
購入数

商品カテゴリーから探す

雑誌タイトルから探す